主婦の起業日記

パート主婦がプチ起業をしてみようと思った理由

My work style

こんにちは、ユカです。

今回はこのブログも含めてプチ起業してみよう!と思った理由について書いてみます。

起業については他の記事でもちらほら書いてはいるのですが、

これから、わたしもやってみようかな?と思っている方の参考になれば嬉しいです。

理由1:腰痛で動けなくなった!

まずは、あちこちで書きまくっている【腰痛】がきっかけでした。

保育士をしているわたしにとってみれば致命的な出来事でもありました。

【腰痛で動けなくなる】=【保育士の仕事は不可能】

という事実が真っ先に頭に浮かんだんですよね。

あのときは、本当に仕事を辞めることも真剣に考えました。

けれども、わたしはずっと子どもに関わる仕事がしたくて、給料は低くても本当に楽しく働ける環境だったので、

無理のない範囲で働くという形で今もなんとか続けています。

ただ、頭の中には常に「いつまで働けるんだろう…」という漠然とした不安はあります。

そこで思ったのが、

直接保育という現場で働けなくなったとしても、別の方法で子どもに関わることができるんじゃないか、ということです。

今はすっかり忘れ去ってしまっている、わたしが得意だった英語。

英語教育に力を入れている家庭も多いですし、もう一度英語を学びなおして子どもたちと一緒に楽しむこともできるかもしれない。

そういったことも考え始めました。

具体的なことはまだ決めていませんが、とりあえずもう一度英語の学び直しをしよう!まずはそこから!という気持ちで頑張っています。

理由2:世の中の情勢の変化による夫の収入の増減

長年結婚生活を送っていると様々なことがあります。

わたしたちも結婚後、リーマンショック、東日本大震災、今回のようなコロナや世界情勢の変化、本当に自分たちが予期しない出来事がたくさんありました。

その度に、夫の収入の変化に一喜一憂。

時には夫が突然職を失い、転職活動。

わたしも子育てをしながら必死に仕事をこなしたこともありました。

そういったことを経験してきて、

子どもが幼いうちは自由に思い通りに働くことができなかったけれど、

これから少しずつ時間ができてくる中で、

もう、なにかが起こるたびに、いろんな心配をするのではなく、しっかりと自分で稼ぐ力とお金を増やす力を身につけよう、と考えるようになりました。

そうすることで我が家の経済面の多くを支えてくれている夫の負担を減らすこともできます。

幸い、昔と違って家でできる仕事もたくさんありますし、

こうやって素人の主婦でも初期費用がほとんどかからず副業を始めることができます。

理由3:老後の経済的不安

やっぱりこれは大きな理由のひとつです。

老後は年金だけでは足りない、とか、年金はもらえなくなる、とかはたまた2000万必要だ、とか様々なニュースが流れるたびに、老後の不安を抱える人も多いと思います。

わたし自身も経済的なことで子どもたちに迷惑をかけるようなことはしたくありませんし、

そういったニュースに今から不安になって過ごすのがとにかく嫌で、

だったら、年金云々なんていうものに頼らず、自分で半永続的に収入を得る方法を考えよう、と思いました。

身体が動くうちは、好きな仕事をバンバンやればいいし、年齢を重ねるにつれてどうしても長時間労働がきつくなれば、自宅でできる仕事を増やしていけばいい。

とにかく自分で老後も収入を得られれば、年金ニュースに振り回されて不安になることはなくなります。

理由4:子育てを終えたあとの生きがい

子どもが家にいて「おかーさん、おかーさん」と言ってきているうちは、とにかく忙しいし、子育てのことでいっぱいいっぱいになります。

けれど、子どもはいつまでも子どもではないし、いつかは手を離れて自立していきます。

夫婦ふたりになったとき、わたしは一体何をするのかな?

というのはよく考えます。

もちろん保育士の仕事ができるうちは短時間でも頑張ると思います。

でも15年保育士をしてきて、わたしも中堅と呼ばれる世代になりました。

若いうちは先輩職員を追いかけて必死に頑張ってきましたが、

今は若い子たちの相談にのることも増えてきたんですよね。

わたしの役目もいろいろ変わってきているなぁ、という事実を改めて考えて、

今後どういったことにこの経験が生かせるか、現場で働けなくなっても、自分らしく楽しく仕事ができる方法はなにか、そういったことも考えるようになりました。

理由5:お金に余裕があれば人助けもできる

これは最近ハッとしたことなんですが。

わたし、起業に関する記事で、目標はパート代や副業などで月50万稼ぐこと、と書いたことがあります。

それは、豪勢で贅沢な暮らしができなくても、普通に生きていくためにそれくらいあれば、そこそこ楽しく生きていけるよね、と思って無理のない数字を設定したんです。

でも、世界情勢が不安定になって、故郷を追われて困っている人がいても、

自分たちの生活でいっぱいいっぱいだと大した寄付もできず、なんの助けもできないんだ、と思い知ったんですよね。

別にお金がたくさんあるからって贅沢な暮らしをしなくても、普通に生活をしながら人のため世のためにお金を使う、という道もあるんですよね。

自分たちの生活が苦しい時、一生懸命募金活動をされている人たちの横を、なんとなく申し訳ない気持ちで通らなければならなかったり、

こういう人たちのために支援したい、と思ったとき、自分たちの生活でいっぱいいっぱいで何もできなかったり、

やっぱり経済的な余裕がないことで、どうしてももやもやしてしまうことが増えるんですよね。

そういったことを思い返した時、やっぱり経済的な余裕は必要だ!ということに気づきました。

主婦のたわごとかもしれないけれど

さて、理由をあげてみましたが、同じように思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

プチ起業はあまりリスクがありません。

パート主婦だからこそできること、だとも思います。

実は、わたしの仲の良い人が、パン作りがものすごい好きで、それをSNSで発信していたら、それを見ていた人たちから、

「教室を開いてほしい!」と言われたんですって。

それで、最初は自宅で材料費と時給分だけいただいて、一緒にパン作りを始めたそうです。

その評判が口コミで広まって、今ではちゃんと【教室】として運営して、かなりの収入を得ているんですよね。

ユカ

まさしく好きなことや趣味を仕事にしている!って感じなんだよね

めえめ

確かに身近にそういう人がいればやってみよう!と思えるのぅ

ユカ

もちろん、新しいパンのレシピを考えたり、といろいろ大変そうだけど、自分のペースでやってるみたい

初期費用はほとんどかかっていないそうです。

自宅でやっているので、家賃もかからないし、材料費もいただいたので、特に自腹を切ることもなく…

最初は自宅にあるパン作りのものを使っていたので、そういった費用もかからず。

少しずつ教室が大きくなるにつれて購入していったものはあるそうですが、

その時にはしっかりと収益が発生していたそうです。

わたしはパート収入を得ながら、すき間時間にネットでできることから始めています。

どうなるかはわからないけれど、失敗してもあまり痛みはありません。

なぜなら初期費用はほとんどかかっていないし、

パートの収入を失うこともないからです。

自宅にあるパソコンで始めているし、すべて自宅でやっています。

初期費用はブログの初期費用(15,000円くらい)だけです。

初期費用150万とかだと失敗すると大赤字ですが、1万5千くらいだと、もう勉強代です。

自販機のペットボトル100日我慢すればいいだけです。

単なる主婦が気軽に始めて、そんな甘いもんと違うぞ、と思う人もいるかもしれません。

が、何事もやってみなければわからない!

そんな気持ちで始めました。

いろいろチャレンジしていく中で、

クラウドソーシングでも多少の収入が得られることもわかったし、

ブログ運営をしていく中で、少しでも収益が発生すると、

ユカ

もうちょっと頑張ってみよう。他のやり方もためしてみよう!

と思って頑張れます。

確かに時給換算するとまだまだ目標には届きませんが、手ごたえみたいなものを感じているのは確かです。

2022年1月に本格始動しているので、ちょうど1年たつ2023年1月に、どのような状況になっているかまた紹介できるといいな、と思っています。

とりあえずやってみよう!と思って取り組んだことは↓の記事でも書いてます。

My work style
40代パート主婦の起業計画~人生の後半戦を自分らしく生きるために~ 実は数年前から老後のために年金に頼らず生活するために継続的に収入を得るために、起業計画、というか複業計画をたててきました。 ...

ABOUT ME
ユカ
派遣OL歴2年、保育士歴15年です。時間があればまったり寺社巡りしています。おおざっぱで適当すぎと言われながらも…人生の後半を豊かに生きるため、地味なプチ起業をのんびり実行中。旅行や読書が好きな40代パート主婦